MacでTime Machineのバックアップを削除する方法を紹介
2 分で読む
守屋ノブ
IT&科学ライター。趣味は難解なパズルを解くことと読書。
Macに標準で搭載されているバックアップ機能といえばTime Machine(タイムマシン)。
クラウドストレージとは違い、Macのシステムを全て保存できるのがTime Machineの魅力です。
とはいえ、システムごとバックアップを保存し続けるためには、常にストレージの容量を空けなくてはいけないといったデメリットもあります。
そこで本記事では、HDDの容量不足を防ぐために、不要なバックアップデータを削除する方法を解説します。
Time MachineでMacのバックアップを保存していて容量不足に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
1. Time Machineとは
Time Machineとは、macOSに標準搭載されているバックアップ機能で、アプリや写真、メール、書類などの個人のデータを自動でバックアップできます。
仮にファイルを削除してしまった場合であっても、Time Machineでバックアップを取ってさえいれば簡単に復元できます。
Time Machineを使うには外付けストレージが必要です。
ストレージの容量の目安は、自分のMacのストレージ容量の約2倍以上のものを用意するのがおすすめです。
また、Time Machineでは保存容量がいっぱいになった場合、古いデータから自動的に削除されます。
そのためバックアップデータを多く残したい方は、容量の多い外付けストレージを用意するのがおすすめです。
2. Time Machineのバックアップを削除する方法
次に、Time Machineのバックアップデータを削除する方法を2つ紹介します。
2.1. 特定の日付のバックアップを削除
- Finderからデータが保存されているHDDを開きます。
- 削除したい日付のデータを右クリックし、「すぐに削除」を選択します。
- 「削除してもよろしいですか?」と表示されるので、削除を選択します。
以上で、Time Machineの特定の日付のバックアップデータの削除は完了です。
2.2. バックアップを全て削除
- Finder→ アプリケーション → ユーティリティ → ディスクユーティリティを選択します。
- 消去したいデータが保存されているHDDを選択し、消去をクリックします。
- 内容を確認し、消去をクリックします。
以上で、Time Machineのバックアップを全て削除できます。
ヒント💡
自分で一つづつ古いバックアップを削除して、ストレージ容量を増やしていく方法もありますが、不要なバックアップを見つけるのは少し難しいことも多く、正しく削除できるか不安な方も多いと思います。そんな場合は、専用のツールを使うのがおすすめです。おすすめはCleanMyMac Xというソフトです。このソフトはApple に公式認証されており、使いやすいデザインで簡単にお使いのMacをメンテナンスできる優れものです。無料版もありますので、こちらからCleanMyMac X をダウンロードしてみましょう。
ダウンロードすると右タブに「メンテナンス」項目があるので、そちらにある「Time Machineのスナップショットの縮小」機能を使用しましょう。
- CleanMyMac Xをこちらからダウンロードします。
- 次に左側にある「メンテナンス」機能を選択して、「Time Machineのスナップショットの縮小」を選択します。
- 実行して、検出されたファイルを「削除」ボタンで簡単に削除することができます。
3. Time Machineのバックアップから除外するフォルダを指定する方法
続いて、Time Machineのバックアップデータから除外するフォルダを指定する方法を紹介します。
ストレージの容量が溜まるたびに、バックアップデータを手動で削除するのは手間がかかります。
そのため、外付けストレージの容量が少ない場合は、バックアップが必要なフォルダをあらかじめ絞っておくのがおすすめです。
- アップルメニュー → システム設定 → 一般 → Time Machine → オプションをクリックします。
- +をクリックし、バックアップから除外したいフォルダを選んで追加します。
以上で、Time Machineのバックアップデータから除外するフォルダの指定は完了です。
4. まとめ
以上、本記事ではHDDの容量不足を防ぐために、Time Machineの不要なバックアップデータを削除する方法を解説しました。
Time Machineは手軽に簡単にバックアップを保存できる一方、データの容量が大きく、どんどん溜まっていくといった難点があります。
そのため、不要なデータを削除しつつ、バックアップを保存するフォルダをあらかじめ絞っておくのが良いでしょう。
Time MachineでMacのバックアップを保存している方で容量不足に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。